MENU
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
地味にFIREしたいラッコパパ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 免責事項
地味にFIREしたいラッコパパ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 免責事項

増配銘柄– tag –

  • 投資と資産運用

    【配当管理の基本】分配月バラけてる?ETF組み合わせで“受け取りの安心感”を作る方法

    FIRE後の生活で頼りにしたい“配当収入”。でも、いざ生活費の足しにしようとすると、「配当がない月」が意外とストレスだったりします。 配当額そのものも大事ですが、いつ・どのタイミングで受け取れるかも、実は超重要ポイント。 この記事では、僕がVYM+...
    2025年7月25日
  • 投資信託・ETF紹介

    高配当ETF「SCHD」ってなに?VYMとどう違うの?FIRE後に備えてやさしく解説!

    投資信託でFIREを目指していると、「インデックスだけで本当に足りるのかな…?」と感じること、ありませんか? 僕も将来的にオルカンを取り崩していくのはちょっと不安で、「配当という“目に見える収入”があればメンタルが安定しそう」と思うようになりま...
    2025年7月4日
1
ラッコパパ

ラッコパパ
30代会社員・一児の父
総資産3000万到達!
楽天証券×オルカンでFIRE準備中!
地味だけど、確実に積み上げてます!

▶ プロフィールを見る

Recent Posts

  • 夫婦の収入を全部まとめて管理!マネーフォワードMEで“一元化”してる僕の方法
  • 今週の資産レポート(2025年9月13日時点)
  • FIREを目指すなら『JUST KEEP BUYING』の考え方がなぜ強いか
  • ボーナスってどんなイメージ?僕は“未来を買うお金”だと思ってます
  • 今週の資産レポート(2025年9月6日時点)

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月

Categories

  • サイドFIREを目指して
  • ラッコパパのくらし
  • 投資と資産運用
  • 投資信託・ETF紹介
  • 資産状況レポート
  1. ホーム
  2. 増配銘柄

© 地味にFIREしたいラッコパパ