今週の資産レポート(2025年8月16日時点)

目次

今週の資産レポート(2025年8月16日時点)

お盆休み真っ只中。帰省やイベントで出費は増えましたが、為替と株価の追い風で資産はしっかり増加しました。積立ももちろん継続中です!

📊 資産構成(8/16時点)

総資産:32,983,416円

項目金額割合
投資信託26,828,800円81.34%
現金・預金3,776,976円11.45%
年金(iDeCo等)2,316,799円7.02%
その他(ポイント等)60,841円0.18%

※前回(8/9時点)の資産:32,360,792円 → +622,624円の増加


📈 投資信託内訳(主力銘柄+保有一覧)

今週もeMAXIS Slim 全世界株式(オルカン)を中心に、
楽天証券の新NISA積立枠で毎月10万円×2名分を着実に積立しています。

銘柄名評価額損益率
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)24,574,971円+20.62%
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)909,700円+85.28%
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス682,547円+85.28%
楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天VT)661,582円+76.31%
合計26,828,800円

※前回(8/9時点)の投資信託合計:26,259,449円 → +569,351円の増加


🗒 今週のマーケットトピック(8/16更新)

  • 米7月CPIは市場予想通り
     インフレ鈍化の兆しはあるものの、エネルギー価格の変動が今後の見通しを左右しそうです。
  • ドル円は170円前半で週を終了
     米金利低下観測が後退し、一気に円安方向へ。外貨建て資産には大きくプラス寄与。
  • 国内企業の決算シーズン佳境
     半導体関連や旅行・サービス業は好調な決算が目立つ一方、一部小売業はコスト高が重しに。

✏️ ひとこと

帰省中でも積立設定はそのまま稼働中。相場の波よりも、コツコツ続ける習慣のほうが大事だと改めて実感しました。

積立を“無理なく続ける工夫”は、こちらの記事でも紹介しています👇

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次