投資信託– tag –
-
AGGってなに?米国総合債券ETFをやさしく紹介!
AGGの基本情報 運用会社:ブラックロック(iシェアーズ) ティッカー:AGG ベンチマーク:Bloomberg U.S. Aggregate Bond Index 純資産総額:約26兆円(2025年時点) 経費率:0.03% 分配利回り:3〜4%前後 上場市場:NYSE Arca 👉 世界最大の運用会社・ブ... -
“特定口座でもオルカン”を選んだ理由。銀行に置かず運用した結果
なぜ銀行に置かないのか? 日本人は「貯金が安心」という意識がとても強く、統計でも個人金融資産の半分以上が現金・預金に偏っています。実際、銀行に数百万円単位で眠らせている人も多いのではないでしょうか。 でも現実はどうでしょう?普通預金の金利... -
今週の資産レポート(2025年8月16日時点)
今週の資産レポート(2025年8月16日時点) 📊 資産構成(8/16時点) 総資産:32,983,416円 項目金額割合投資信託26,828,800円81.34%現金・預金3,776,976円11.45%年金(iDeCo等)2,316,799円7.02%その他(ポイント等)60,841円0.18% ※前回(8/9時点)の資産... -
VYMと楽天VYMはどっちがいい?FIRE後に向いてるのは?
今回は、高配当ETFの定番【VYM】と、それをベースにした投資信託【楽天・高配当株式・米国VYMファンド(四半期決算型)】の2つを比較します。 どちらも“VYM”ですが、中身も使い勝手も全然ちがうので、「FIRE後に向いてるのはどっち?」という視点で解説し... -
今週の資産レポート(2025年8月9日時点)
今週の資産レポート(2025年8月9日時点) 📊 資産構成(8/9時点) 総資産:32,360,792円 項目金額割合投資信託26,259,449円81.15%現金・預金3,751,708円11.59%年金(iDeCo等)2,288,794円7.07%その他(ポイント等)60,841円0.19% ※前回(8/2時点)の資産:... -
【FIRE設計図#5】なぜ僕は「オルカン×VYM×楽天SCHD」という3本柱にたどり着いたのか
FIRE生活の“収入設計”をどう作ったか? 僕が目指しているのは、毎月30万円で穏やかに暮らせるFIRE生活です。そのために用意している3本柱がこちら。 オルカン:4,000万円 → 年60万円(=月5万円)を取り崩し VYM+楽天SCHD:6,000万円 → 年180万円(=月15... -
今週の資産レポート(2025年8月2日時点)
今週の資産レポート(2025年8月2日時点) 📊 資産構成(8/2時点) 総資産:32,605,597円 項目金額割合投資信託26,511,143円81.31%現金・預金3,716,891円11.40%年金(iDeCo等)2,316,722円7.11%その他(ポイント等)60,841円0.19% ※前回(7/26時点)の資産... -
オルカン積立2年で見えた景色
【2025年7月時点】オルカン積立2年の運用成績は? 僕と妻は、2023年8月からeMAXIS Slim 全世界株式(通称オルカン)を夫婦で毎月10万円ずつ積み立ててきました(新NISAの成長投資枠も活用)。 その結果、2年間の積立総額は約2000万円(特定口座も含む)202... -
今週の資産レポート(2025年7月26日時点)
今週の資産レポート(2025年7月26日時点) 📊 資産構成(7/26時点) 総資産:33,163,971円 項目金額割合投資信託26,223,799円79.07%現金・預金4,604,865円13.89%年金(iDeCo等)2,274,466円6.86%その他(ポイント等)60,841円0.18% ※前回(7/19時点)の資... -
【高配当ETF】SPYDって実際どう?“分配金重視”の戦略と注意点をやさしく解説!
SPYDとは?超ざっくり基本情報! 「SPYD(SPDR ポートフォリオS&P500 高配当株式ETF)」は、S&P500構成銘柄のうち配当利回りの高い上位80銘柄に投資するETFです。運用会社はステート・ストリート(State Street)。 設定:2015年 分配月:年4回(3... -
今週の資産レポート(2025年7月19日時点)
今週の資産レポート(2025年7月19日時点) 📊 資産構成(7/19時点) 総資産:32,654,047円 項目金額割合投資信託26,069,238円79.83%現金・預金4,258,968円13.04%年金(iDeCo等)2,265,000円6.94%その他(ポイント等)60,841円0.19% ※前回(7/12時点)の資... -
今週の資産レポート(2025年7月12日時点)
今週の資産レポート(2025年7月12日時点) 今週もコツコツ積み上げていきます!月初の積立に加えて株高の恩恵もあり、じわっと資産が増えました。暑さに負けず、心は淡々と、いきましょう。 📊 資産構成(7/12時点) 総資産:32,017,003円 項目金額割合投...
12